fc2ブログ

店長…残念!

 昨日までの鹿児島での仕事を終えてお昼のバスで、店長は福岡へと向かいました。

 お昼がちょうど車中となる時間だったので、鹿児島中央駅のアミュプラザ地階のマクドナルドでランチセット等を購入
 バスの中での時間つぶしに合わせて昼食を取る事としたのです。

 諸々手続きを済ませバスに乗り込み、いざ昼食。
 袋開けて…、なんと、ドリンクにストローが入っていません


IMG_0419_convert_20110926221147.jpg


 バスはすでに出発しており、どうして良いのやら…。


 実は過去にも同じ様な事があり…、それはドライブスルーでストローを入れ忘れられてしまったのです。

 ファストフードのドリンクは、ストローなしの直飲みをドライブ中に行うのが、かなり大変なのです…。
 その時の記憶が久しぶりに蘇り、店長ショックに包まれてしまいました。


 今回は、バスだったので初めの方だけ大変で、後は何とかなりました。

 でも、車中ではストローがないとドリンクとハンバーガーが一緒に食べられない様です。


 ファーストフードの店員さん、お持ち帰りのストローは忘れないでください。
 確認の程、よろしくお願いします。


 ストローがなくて、ショックを受けて少し慌てた、うしょ店長からのお願いです。

スポンサーサイト



うしょ店長・鹿児島/店長代理・太宰府

 うしょ店長は、鹿児島で歌舞候○組の舞台監督をしていました。

 会場は、鹿児島市民文化ホールの第2で、公演が行われました。


IMG_0417_convert_20110925235003.jpg


 ○組は、12月18日の博多座公演を行います。

 是非、お楽しみに…。


 そして、店長代理は、大宰府の政庁跡で行われた“古都の光”の会場設営をしていたのです。


IMG_2676_convert_20111017235248.jpg


 メイン作業の、照明ピン用の足場仕込みの風景です。


IMG_2689_convert_20111018000333.jpg


 “古都の光”の写真です。
 とてもきれいな景色でした。

 当店も、ようやく複数会場での仕事を出来るくらいに成れた様です…。

 忙しいのは、仕方がない事として…少し嬉しかった店長でした。

湯之元

 うしょ店長、久々の鹿児島inです。

 鹿児島は、えらいドカ灰で、くしゃみまみれになってしまいました(涙)。

 国道3号線を少し登って大宰府への帰路へ付きました。


IMG_0405_convert_20110914233217.jpg


 途中、鹿児島の日置市湯之元の梅月堂に寄って、名物湯之元せんべいを買いました。
 せんべいといっても、甘みがあってクッキーのような味わい。山椒や青海苔、胡麻などがあしらってあって、クセになります。


IMG_0409_convert_20110914234311.jpg


 店長も少し縁のある町なので、ちょっと街並みを撮ってみました。


IMG_0410_convert_20110914235133.jpg


 あ、このカメ君は「こけけ王国」のキャラクターです。(名前不明)。
 「こけけ王国」とは何か!? このカメ君の正体は!?
 以下、次号にて。乞うご期待!
 …じゃなくて(笑)。

 とにかく、これからまた「こけけ王国だより」は随時このブログでお伝えしていきます。とてもいい所なので、皆さん、遊びにきてくださいね。

本日で終了!!

 当店も少し手伝わさせて頂いた、劇団四季の福岡公演「ウィキッド」が、完全に終了しました。


IMG_0399_convert_20110904234423.jpg


 本日で全ての片づけが終わりました。 

 すっかり片付いたロビーの風景を写真に収めてみました。
 別に何もない景色ですが、劇団四季の公演が、また福岡にやって来て貰える事を願い、シャッターを押した店長でした。

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR